お月見しました

2023年9月29日は中秋の名月でした。

 

月見の起源】

中秋の名月といえば、お月見です。

起源は古代の中国です。

古くからこの日は月を祀る日とされ、満月を鑑賞する風習があったのです。

現在では「中秋節」と呼ばれ、中国の祝日にもなっています。

この風習は平安時代の日本にも伝わり、

貴族たちが月見の宴を催すようになりました。

なお、庶民の間にまで浸透したのは、江戸時代のことです。

 

 

昼間は30度を超えていましたが、

陽が落ちるとすっかり秋の雰囲気で

虫の声と秋の涼しい風でとても心地よかったです。

 

だんご粉をこねこね、

だんごをころころ丸めて、

つるつるのだんごをみんなで頂きました。